今日は、なにノムノ?
今日は、なにノムノ?

ソムリエ2次試験対策!赤ワイン飲み比べ5種vol.1(nomunoワインリスト)

ソムリエ2次試験対策!赤ワイン飲み比べ5種vol.1

今回はソムリエ・ワインエキスパートの二次試験で行われるテイスティング実技試験をイメージした飲み比べワインをご紹介します。第二弾は赤ワインを揃えました!テイスティング実技試験は、銘柄を当てれば良いというテストではなく、結論よりもそのワインのスタイルを正しく理解しているかどうかが重要です。ワインの外観、香り、味わい、適正温度や適正なグラスなどを理解し、コメントを出せるように対策をしていきましょう。赤ワインの基本の主要品種はカベルネ・ソーヴィニヨン、シラー、ピノ・ノワールで、まずはこの3品種をしっかりと学ぶことが第一です。加えて、サンジョベーゼ、テンプラニーリョなども特徴をしっかり把握しておきたい品種です。

飲み比べポイント

🍇ピノ・ノワール(南アフリカ)

全てがそうとは言えませんが、ブルゴーニュよりも豊かな果実感、いきいきとした味わいで酸も穏やかなものが多い印象です。繊細で透明感のあるフランスと、ソフトでジューシーなアメリカの、中間的なエレガントな味わい。

🍇マルベック(アルゼンチン)

色の濃さはカベルネやシラー、アルコールのボリューム感や滑らかさはメルローに似ているので違いを探しましょう。カベルネまでの渋味や苦味は現れにくく、シラーのような黒コショウの要素は少ない、などヒントを見つけていくと絞られていきます。

🍇サンジョヴェーゼ(イタリア)

赤系の果実、花のアロマの他に酸を予想させる小梅やシソっぽさがあるか探してみましょう。ピノ・ノワールよりも酒質がしっかりしていて、グルナッシュよりは常に酸味が残る印象です。黒コショウのニュアンスがあっても、シラーよりも控えめで感じ難いでしょう。

🍇ピノ・ノワール(フランス)

色素量が控えめです。ガメイであれば香りや味わいにもっと甘味が分かりやすく現れるでしょう。いつまでも酸が続くのがピノ・ノワールの特徴です。新世界のピノ・ノワールは果実感が強く、特にアメリカやオーストラリアのピノは厚みがありしっかり、逆にニュージーランドは軽快なピノが多いように思われます。

🍇マスカット・ベーリーA

明るい色調。どんな果実の香りか、樽由来のアロマをまず探してみましょう。ピノ・ノワールのようですが、ピノの場合はストロベリーやキャンディのような甘みの強い香りはそこまで出にくいので区別出来るはずです。

カラ・タラ ピノ・ノワール

カラ・タラ・ ピノ・ノワール

品種:ピノ・ノワール

生産者:カラ・タラ ワインズ

生産国:南アフリカ ウエスタンケープ

特徴:クラシックなピノ・ノワールにみられるイチゴやサクランボのアロマに加えて、仄かなスパイス香が感じられます。整った味わいの骨格と、柔らかなタンニンを持つ、深みのある味わいが持ち味のワインです。

トラピチェ ヴィンヤーズ マルベック

トラピチェ ヴィンヤーズ マルベック

品種:マルベック

生産者:トラピチェ

生産国:アルゼンチン

特徴:アルゼンチン最大級の自社畑を有するトラピチェ社が、自社畑とブドウ品種の個性にハイライトを当てたデイリーワインです。スミレを思わせる紫色、香り高いプラムやチェリーの香り、そして口中でトリュフやヴァニラを感じる、ふくよかなワインです。

サンジョヴェーゼ フェウド・アランチョ

フェウドアランチョ サンジョヴェーゼ

品種:サンジョヴェーゼ

生産者:フェウド・アランチョ

生産国:イタリア / シチリア

特徴:ブラックチェリーやスミレなどのチャーミングなアロマ。素直な果実味がありながらも樽熟成に由来するバニラなどの複雑さも併せ持ちます。様々なシーンで楽しめる、万能ワインです。

ピエール&レミー ゴーティエ ピノ・ノワール

ピエール&レミー ゴーティエ ピノ・ノワール

品種:ピノ・ノワール

生産者:ピエール&レミー ゴーティエ

生産国:フランス

特徴:『ピエール&レミー ゴーティエ』は、アルベール・ビショー社が、ラングドック地区のワインに冠しているファミリーブランドです。チェリーのフレッシュでフルーティなアロマに、リコリスや甘いスパイスのニュアンスを感じます。おおらかな印象の余韻の長い赤ワインです。

シャトー・メルシャン 山梨マスカット・ベーリーA

シャトーメルシャン 山梨マスカットベーリーA

品種:マスカット・ベーリーA

生産者:シャトー・メルシャン

生産国:日本 / 山梨県

特徴:赤い果実を連想させる香りと程よい樽のニュアンスのバランスが良いワインです。マスカット・ベーリーAは、昭和の初期に交雑された日本固有のブドウ品種で山梨県で広く栽培されています。山梨県各地の熟度の高いブドウをバランスよくアサンブラージュしました。

ご紹介したワインはnomunoで飲み比べできます

本記事で紹介したワイン5種はワインバーnomunoでお楽しみいただけます。(※飲み比べの内容は季節によって変わります。) 各店のワインの飲み比べ情報はこちらからご確認頂けます。

赤坂店の飲み比べリスト https://www.instagram.com/nomuno.akasaka/?hl=ja

有楽町店の飲み比べリスト https://www.instagram.com/nomuno.express/

ワインバー「nomuno 」では、30分間からの定額飲み比べ放題プランをご用意しています。ワイン飲み比べはソムリエ試験対策にも有効です。 気になった方は以下のサイトからチェックしてみてください。

店舗情報:nomuno赤坂店のウェブサイトへ https://akasaka.nomuno.tokyo

店舗情報:nomuno EXPRESS有楽町店のウェブサイトへ https://www.ecute.jp/edition_yurakucho/shop/2180(「nomuno EXPRESS」は東京有楽町駅高架下徒歩30秒!)

記事内容は記事作成時点の情報となります。

nomuno編集部
nomuno編集部

ワインが学べるプロメディア「nomuno」の編集部です。
ソムリエ資格情報や新着ワイン情報など、ワイン好きのあなたにぴったりな情報をお届けします。