今日は、なにノムノ?
今日は、なにノムノ?

ソムリエ2次試験対策!白ワイン飲み比べ5種vol.1(nomunoワインリスト)

ソムリエ2次試験対策!白ワイン飲み比べ5種

今回はソムリエ・ワインエキスパートの二次試験で行われるテイスティング実技試験をイメージした飲み比べワインをご紹介します。テイスティング実技試験は、銘柄を当てれば良いというテストではなく、結論よりもそのワインのスタイルを正しく理解しているかどうかが重要です!ワインの外観、香り、味わい、適正温度や適正なグラスなどを理解し、コメントを出せるように対策をしていきましょう。白ワインの基本の主要品種はシャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、リースリングで、まずはこの3品種をしっかりと学ぶことが第一です。加えて、甲州、ミュスカデ、ゲヴェルツトラミネールなども特徴をしっかり把握しておきたい品種です。

飲み比べポイント

🍇ソーヴィニヨン・ブラン(チリ)

パッションフルーツのような南国果実のアロマ、ピーマンのような青っぽいニュアンスも感じます。ニュージーランドの同品種とよく似ていますが、ニュージーランドの方がグレープフルーツのような爽やかな香りや味わいがやや強めに出ます。

🍇トロンテス(アルゼンチン)

ムスク、ライチのようなアロマティックな香りが特徴的です。ゲヴェルツにしては強い酸を持ち、リースリングよりは滑らかな酸。リースリングよりもアルコールが高めに出るのもポイントです。ソーヴィニヨン・ブランのようなハーブ系のニュアンスは感じにくいようです。

🍇シャルドネ(フランス / マコン)

マコンはマスカット的な雰囲気になりやすい特徴があります。フランスのシャルドネの中でも酸の控えめな、果実感のあるシャルドネになります。シャブリよりもトロピカルフルーツの要素が出やすく見分けるポイントになりそうです。

🍇ミュスカデ(フランス)

他の白品種に比べて香りの要素が少ないブドウです。アリゴテに比べると後味の酸が控えめで、ソーヴィニヨン・ブランに比べると味わいが滑らかで少し厚みを感じるでしょう。シュナン・ブランであれば果実のニュアンスがもっと現れやすくなるでしょう。

🍇甲州

繊細なためか、甲州種独自の個性としては探しにくいため他と比較して考えるのが良いでしょう。色調に色味が出づらくグレーのような色味のものもあります。ソーヴィニヨン・ブランにしては酸が弱く、シャルドネにしては香りがとても控えめです。余韻に苦味、ほのかに吟醸感が現れることもあります。

カッシェロ・デル・ディアブロ ソーヴィニヨン・ブラン

カッシェロ デル ディアブロ ソーヴィニヨン・ブラン

品種:ソーヴィニヨン・ブラン

生産者:コンチャ・イ・トロ

生産国:チリ

特徴:盗み飲みからワインを守るため、悪魔がいるという噂を流したという伝説を持つ『悪魔の蔵』という名のワイン。洋ナシやライム、トロピカルフルーツ、青リンゴのアロマ。すっきりとした酸と果実のバランスが優れ、始めから最後までフレッシュさが続く上品なワインです。

トラピチェ ヴィンヤーズ トロンテス

トラピチェ ヴィンヤーズ トロンテス

品種:トロンテス

生産者:トラピチェ

生産国:アルゼンチン

特徴:アルゼンチン最大級の自社畑を有するトラピチェ社が、自社畑とブドウ品種の個性にハイライトを当てたデイリーワインです。金色を帯びた黄緑色、香り高いマスカット、トロピカルフルーツの香り、フレッシュでエレガントなワインです。

マコン・ヴィラージュ

マコン・ヴィラージュ

品種:シャルドネ

生産者:テール・セクレット

生産国:フランス / マコネ

特徴:トロピカルな印象を与える香りと、アカシアの花などのフローラルな香りが持ち味。果実味のボリューム感と、酸味のバランスがすぐれたワインです。ふくよかな味わいを楽しむことができます。

シェロー・カレ ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌデュック・ド・ブルターニュ

シェロー・カレ ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ デュック・ド・ブルターニュ

品種:ミュスカデ

生産者:シェロー·カレ

生産国:フランス

特徴:ミュスカデの中でも、最も良質なミュスカデを産出するといわれているセーヴル・エ・メーヌ地区。大西洋に面した港町ナントの周辺地区で造られる辛口の白ワイン。さわやかな酸味と、フルーティでフレッシュな味わいが特長のバランスのとれたワインです。

シャトー・メルシャン 山梨甲州

シャトーメルシャン 山梨甲州

品種:甲州

生産者:シャトー・メルシャン

生産国:日本 / 山梨県

特徴:和柑橘や青リンゴといったさわやかな果実の香りが感じられ、心地よい酸としっかりとした厚みのある辛口ワインです。このワインは、山梨県で古くから栽培されている日本固有のブドウ「甲州」を使用しています。

ご紹介したワインはnomunoで飲み比べできます

本記事で紹介したワイン5種はワインバーnomunoでお楽しみいただけます。(※飲み比べの内容は季節によって変わります。) 各店のワインの飲み比べ情報はこちらからご確認頂けます。

赤坂店の飲み比べリスト https://www.instagram.com/nomuno.akasaka/?hl=ja

有楽町店の飲み比べリスト https://www.instagram.com/nomuno.express/

ワインバー「nomuno 」では、30分間からの定額飲み比べ放題プランをご用意しています。ワイン飲み比べはソムリエ試験対策にも有効です。 気になった方は以下のサイトからチェックしてみてください。

店舗情報:nomuno赤坂店のウェブサイトへ https://akasaka.nomuno.tokyo

店舗情報:nomuno EXPRESS有楽町店のウェブサイトへ https://www.ecute.jp/edition_yurakucho/shop/2180(「nomuno EXPRESS」は東京有楽町駅高架下徒歩30秒!)

記事内容は記事作成時点の情報となります。

nomuno編集部
nomuno編集部

ワインが学べるプロメディア「nomuno」の編集部です。
ソムリエ資格情報や新着ワイン情報など、ワイン好きのあなたにぴったりな情報をお届けします。